デンマークからお客様をお迎えしています。
トロールビーズ本社のイエンス(左)とクリスチャン(右)
台風一過の日本に昨日到着!
そして午後1時には予約しておいたホテルのミーティングルームにて会議がスタート。
私の白いバッグには、分厚い資料が入っとります。
今回、「じっくり日本の現状を見てみたい」ということで…。
まずは日本のチームメンバーの組織表を見ながらそれぞれのスタッフの役割のご説明から…。
こんなヘナチョコな私には、
心強い相棒(現日本の社長さん)がおりますから大丈夫ですが。
二人で先週から準備してきた資料を説明しながらアセアセ…。
クリスチャンは、英国生まれなのでクイーンズイングリッシュです。
とてもジェントルマンな雰囲気ですが、
財務担当者として半沢直樹ばりの「朝ズバ」!(汗)
誠実でシャープ。
アタマがキレキレ。
いちいち言うことが正しくて、
本当に頼りになります。
イエンスは優しい良きデンマーク人。
ですがデンマークのビジネスマンはネイティブかというくらい英語が出来るので、
会議は「ズバズバ」進みます。
そして、程よいところで切り上げて都内視察へ…。
東急本店→日本橋三越→松屋銀座→新宿伊勢丹→新宿タカシマヤ
これ全部、電車で回ったの(^_^;)
途中で彼らの喜ぶ自動販売機でジャスミン茶を買い、
お扇子を握りしめながら。
台風一過で少し風は爽やかとはいえ、
暑かった…。です。
そして
今日も一日ミーティングなの…。
ですから私の夏休みは、
来週からの「千葉ラウンド」いえ「千葉ステイ トゥーウィークス」
おっとつい、英語が…(笑)
「二週間、千葉にいる」って言えばいいのに。
しかも英語も間違っている(^_^;)
…不思議な私の人生に、
ある日やってきたトロールビーズ。
ありがとう、トロールビーズ。
紅茶のおかげでトロールビーズがあり…トロールビーズのおかげで今があり、
そんなおかげで日本全国、
そしてデンマークとあちこち行けて皆様にもお会いできますから、
今日もぐわんばりましゅね。
みなさま、応援よろしくお願いいたします(^_^;)
…ぜぇぜぇ。