Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

明日から

$
0
0

今日の東京は快晴で、雪もほとんど溶けてしまいました。

母もストレッチに通い、今日が三回目。

おかげさまで今朝はかなり良くなった感じでした♬




ここ数日は、

抗酸化作用のあるお食事のオンパレード...

頑張りました。

大豆、ブロッコリー、キャベツ。

人参、カボチャ、バナナ。

にんにく、生姜、甘酒...。




こんなことでもないと意識しないけど、

なーんだ、豚の生姜焼きと煮物と納豆でいいんだー。

みたいなね。





その間にトロールビーズではバレンタインコレクションが発売となり、


大変ファンのみなさまが盛り上がっていると聞いております。


スプリングコレクションの発売は1月23日(土曜日)。

今回は前評判がものすごく高くて、

今までよりたくさんのご用意をし、

お客様にはよりたくさんのビーズをご覧いただけるものと...。



楽しみにしていてくださいね。

詳しくはトロールビーズのホームページへ





さて、

ドバイやら母のことやら、

去年からもいろいろとあってずっと考えをまとめていたのですが、

モデルやタレントや、

アトリエミリミリ主催のほかに、

私の肩書きはなんなんだろうかと....。





デンマークの紅茶からはじまり、

紅茶周りのポット、

帽子、

トロールビーズ、

ベント&キューン、

Birger Christensen の毛皮

琥珀の手伝い...。




ヨーロッパの、特にデンマークからのお品物について、

単なるモデルではない活動が増えてまいりまして、

「いろんなことやっていますね」と言われて久しいのですが、

「やっている」

よりはご紹介したり、

モデルになったりすることが多いわけで....




男性なら「僕はコンサルタントです。」

と言うのでしょうが、

私はモデルを務めることもあり、

それをなんて言うのかずっと考えてきました。



トロールビーズでは「チーフブランディングオフィサー」

という肩書きをつけていましたが、

こう色々な海外のブランドさんからお声掛けをいただくようになると、

どうしたらいいかしらと。




そして、

次号の「婦人画報」にチラッと出させていただくにあたり、

インタビューを受けているときに肩書は...。

となって、

「ブランディングアドバイザー」

がいちばんしっくりくるのではないかと思い、

そうさせていただくことにいたしました。




と、いうことで琥珀でいつまでも

「奥様仕事」なんて言ってるのも、

おこがましいですし、

あしたからの琥珀の展示会の準備に、

いってきますー。



ほんとうは今日は単なる運転手なんですけど....ね。

がんばりますー。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>