名古屋でのクリスマスイベントから帰ってきました
急な告知にもかかわらず、
たくさんの皆様がいらしてくださり…
本当に感謝の言葉しか浮かびません。
フラワーデザイナーの美貴ちゃんにお願いしたら
作ってくれた花たちです。
カタチの違う様々なミニボトルに淡い色の花たち…
いらしてくださった皆様、
気にかけてくださった皆様、
本当にありがとうございました。
写真だけど、感謝をこめて…
田中さん、
Aさん、
Sさん、
嬉し泣きで涙ぐんでくれた奥様…
印象に残っています✨
感謝です。
…今回のクリスマスイベントに
駆けつけてくださった方々は、
みなさん、おひとりで訪ねてきてくださり…
女性って「ひとりで行ける」チカラを持っているなと…。
会場が名古屋松坂屋という
大変歴史のある老舗の百貨店の、
外商のお得意様が立ち寄られる「外商サロン」
の入口の目の前、
ミキモトや和光のお近くだったので人間ウォッチングもしちゃいましたが、
お上品な奥様や年配の素敵なご婦人が、
お一人で歩いていらっしゃることの多いこと。
お幸せそうなご家族やご夫婦の
お姿も…
でしたが、
百貨店て「お一人さま」も受け入れてくれる包容力があって、
いいですよね。
百貨店の売場担当者さん達って、
それを心得ていて、
必ずお話相手になっています。
素敵だなと思います。
若い頃は、
ひとりでランチなんて恥ずかしくて怖くてできなかったですよ。
でも、
とっておきの出来事には「ひとりで行けるもん」
になった私達。
カッコイイ✨と思いました。
私も頑張って「ひとりで行けるもん」を増やそうと思いました。
…私が関わるイベントは、
百貨店が多いですからたいてい何かのお買い物が
どうしても絡んでしまい、
本当に欲しいものではない場合に…
(んー。行きたいけど、なー。)
になる…のが申し訳ないと
いつも思いますが、
別にお買い物してくださらなくても大丈夫ですよ。
「子供の学費がすごくて、いま、お買い物を控えていて」
とおっしゃる方もいるの。
偉いなあと思います。
…以前、
そんなふうに見えないセレブな雰囲気のママが
「子供の学費が大変でパートで仕事しようかと悩んでいて」
とおっしゃるので、
「エステの受付がいいわ✨ピッタリよ、素敵✨ママがお仕事をスタートするのはそんなに変なことじゃないわ、頑張って!」
と励ましたことがありました。
そしたら、
その方が次のイベントにまた来てくださり、
「ミリさんに言われた通り、
エステの受付のお仕事に就きました!
感謝してます✨」
って涙目で報告に来てくださったのでした。
みんな、偉いなあって思います。
みんなが幸せを掴んで欲しいです。
またいつかイベントがありましたら、
ぜひいらしてくださいね✨