ノリタケ銀座店で開かれるセミナーの午後の部に空きが出ました。
平成26年4月24日(木)
午後の部 : 14:30~16:30
私物のオールドノリタケや、
オーダーした大倉陶園の食器でテーブルコーディネートや
ティーパーティーの開き方についてお話をさせていただきます。
紅茶を
楽しむ会のお知らせ.
100年以上の歴史をもつ日本の老舗洋食器メーカー ノリタケ。
その直営店の銀座店にて、
季節の紅茶をいただきながらゲスト講師による紅茶にまつわる話を
お楽しみいただく、
新しいスタイルのティーセミナーを開催されているのをご存じでしたか。
昨年は、スチュワード麻子さんや食空間プロデューサーの山本侑貴子さん
など、各界でご活躍の方々のティーセミナーがありました。
今回は、
「わたしのオールドノリタケ…
ヴィンテージティーカップと美しい紅茶の時間」
と題して私がお話いたします。
日時
平成26年4月24日(木)
午後の部 : 14:30~16:30
場所
ノリタケ銀座店(中央区銀座3-4-12)
東京メトロ銀座駅下車
主催
日本紅茶協会
募集人数(定員)
各部15名
あと数名、空きが出ております。
内容
①開会 ご挨拶
②紅茶にまつわるはなし
③ゲスト講師と一緒にティータイム
④ノリタケ ブランド ストーリー
~陶磁器のミニ知識~
⑤紅茶の楽しみ方 季節の紅茶バリエー
ションレシピのご紹介 閉会
申込方法
はがきにお名前・ご住所・電話(FAX)番号
を明記の上(案内チラシをご利用の場合は
裏面の申込書を使って)、日本紅茶協会あ
てにお申し込み下さい。
複数名でお申し込みの場合は全員の方の
内容をご記入下さい。
宛先 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-5
日本紅茶協会 ノリタケ銀座係 あて
TEL 03-3431-6509 FAX 03-3431-6711
締切りは4月14日(月)必着、先着順受付、定
員に達し次第締め切らせていただきます。
お知らせでしたー。