Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Browsing all 1712 articles
Browse latest View live

母をつれて桃の通り道へ#桃源郷#みさかフルーツ街道 #静子87歳 #母#のんびりいこうね

View this post on Instagram 岡田美里さん(@millieokada)がシェアした投稿 - 2019年Apr月14日pm11時46分PDT

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビューティフルデイズ

Beautiful daysBEAUTIFUL DAYSビューティフルデイズという言葉が好きです。思想意識哲学みたいな感じと生活暮らし日々みたいな感じがあってBeautiful daysBEAUTIFUL...

View Article


5/10と5/11の展覧会で発表を目指して進めているルドゥーテの薔薇ルドゥーテの世界的...

View this post on Instagram 5/10と5/11の展覧会で発表を目指して進めているルドゥーテの薔薇 ルドゥーテの世界的コレクターさんから依頼を受けて 作春(5月)から製作を進めてきた ルドゥーテの薔薇のキットのために。 画像ではなかなかうまく映らないこの絹の綺麗な光沢が…泣 発表するなら、 どこにもないキットにしようと 京都西陣まで出向き、...

View Article

バックステッチに入りました!花びらの右上部分です。薔薇はバックステッチが命。絹糸の美...

View this post on Instagram バックステッチに入りました! 花びらの右上部分です。 薔薇はバックステッチが命。 絹糸の美しさがやっぱり写真に現れない… 光沢のある絹糸がリネンにみっしりと埋まっています。 リネンに穴が透けないようにみっしりと。 (以下、先日の投稿より) 5/10と5/11の展覧会で発表を目指して進めているルドゥーテの薔薇...

View Article

葉っぱの部分のバックステッチが終わりました!朝日で撮影してみましたが絹の艶が…うまく写ら...

View this post on Instagram 葉っぱの部分のバックステッチが終わりました! 朝日で撮影してみましたが絹の艶が…うまく写らず…。 西陣の絹の光沢、綺麗です。 絹は2本どりにするとクロスステッチがもたつくので1本どりで刺すように生地との密度を考えました。 バックステッチはDMCの25番糸の1本どりです。 #ルドゥーテ #ルドゥーテの薔薇 #ピエールジョゼフルドゥーテ...

View Article


ドルフィンスイムを提唱するカリスマの野崎友瑠香ちゃんとポキ丼なのだー

View this post on Instagram 岡田美里さん(@millieokada)がシェアした投稿 - 2019年Apr月19日am5時54分PDT

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

会場の下見をしてきました

昨日はスタッフみんなで、展覧会の会場の下見をしてきました。設計したフランク・ロイド・ライトここはカフェ。お茶がオーダーできます。ここは、食堂展覧会の当日にレストランがあり年に2回だけの開催のため、大変人気です。お申込みはこちらから早く皆様に会いたいですー🌸https://www.holkee.com/f95211a5c791e72371fc展覧会の詳細は↑をクリックしてくださいね。

View Article

昨日は額装の打ち合わせでルドゥーテの世界的コレクターの奥様と打ち合わせでした。(長いです...

View this post on Instagram 昨日は額装の打ち合わせで ルドゥーテの世界的コレクターの奥様と打ち合わせでした。(長いです) バックステッチが仕上がり ついに額装です! ここが、 その場所です。 壁にはルドゥーテの薔薇の額装が 美しく並んでいます。 他にも古いものがたくさん並んでいて、 ヨーロッパの古い額装屋さんに入ったみたいな そんな気分で ついに! ついに! 今回の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルドゥーテの薔薇が眠る場所へ

昨日は額装の打ち合わせでルドゥーテの世界的コレクターの奥様と打ち合わせでした。バックステッチが仕上がりついに額装です!ここが、その場所です。壁にはルドゥーテの薔薇の額装が美しく並んでいます。他にも古いものがたくさん並んでいて、ヨーロッパの古い額装屋さんに入ったみたいなそんな気分でついに!ついに!今回のルドゥーテの薔薇の本物を見せていただきました✨再度、サイズを測ってみてもらっていいですか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

家庭画報のクラス

4月からはじまった家庭画報セブンアカデミーのクラスの2回目、3回目は額装なのですが、6月のクラスで3回目で一つの区切りとなり終了です。さて、次回の募集のために、サンプルを作っておりますが、日傘です‼️ツヴァイガルトの生地に、紺色のアブローダー刺繍糸でデンマークの古典刺繍であるプルドスレッドワークPulled thread...

View Article

額装できました!マットにPierre-Joseph Redouteのゴールドプレートをつ...

View this post on Instagram 額装できました! マットにPierre-Joseph Redouteのゴールドプレートをつけました。 これは受注生産品で、ご予約をお受けします。 ラデュレグリーン(造語)のマットとこの額装が似合う家が必要かも…。 と思いますが、クラシックなものって中途半端なものよりもどんなインテリアにも合うと思います。 北欧インテリアにも、和の空間にも。...

View Article

37年前よりもっと前からの16歳からの仲良しとゴールデンウィークの初日にご飯会!#京都料...

View this post on Instagram 37年前よりもっと前からの16歳からの仲良しとゴールデンウィークの初日にご飯会! #京都料理 #京料理 #京ダイニングとみ恵#二子橋 #丸子橋 #評価5#星三つです 岡田美里さん(@millieokada)がシェアした投稿 - 2019年Apr月27日am6時35分PDT

View Article

日陰で試合観戦#アメフト#おひさま#ゴールデンウィーク

View this post on Instagram 岡田美里さん(@millieokada)がシェアした投稿 - 2019年Apr月27日pm7時24分PDT

View Article


休日の朝にゆっくり。ヘナで染めました。オーガニック野菜を育てたり食べたりも自分を大切...

View this post on Instagram 休日の朝にゆっくり。 ヘナ🌿で染めました。 オーガニック野菜を育てたり食べたりも自分を大切にする感じしていましたが、ヘナ🌿のデトックス感がいちばん自分を大切にしている感じが感じられます。 なによりこの艶と手触りが好きです。 自分で染められるようになってから休日に美容院に行かなくなって、 休日なのに美容院…のストレスから解放されて、...

View Article

大好きです。雅子様、とっても素敵でしたし、愛子様も可愛らしくて、上皇様が上皇女様に手を...

View this post on Instagram 大好きです。 雅子様、とっても素敵でしたし、愛子様も可愛らしくて、上皇様が上皇女様に手を差し伸べられたところもキュンとしましたし、天皇陛下も堂々とされていてとても誇らしく。 上皇様は何年も何年もかけて、この日を待ちわびていらしたのでしょう。 願いを叶えるまでの、 いくつもの壁を超えられて… 願いは叶うを体現され、...

View Article


静かな湖畔の森の陰から♬〜もー起きちゃいかがと母がくる〜♬#静子87歳#おかあさんといっしょ

View this post on Instagram 岡田美里さん(@millieokada)がシェアした投稿 - 2019年May月1日pm5時09分PDT

View Article

オールドマンズテーラー /R&D.M.Co-しむら祐夫妻と田辺三千代さんと笑い転げた午後。...

View this post on Instagram オールドマンズテーラー /R&D.M.Co-しむら祐夫妻と田辺三千代さんと笑い転げた午後。 2階で特注ドイツソーセージホットドッグをいただいた後に、3階で念願のリネンワンピースやっぱり狙っていたあれに決定。 OLDMAN'S TAILORの糸からリネンを紡ぐモノづくりからお弁当づくりまで語り合った時間。...

View Article


おはようございますお天気もよく、今日は刺繍展覧会の初日です(トップにURLがあります...

View this post on Instagram おはようございます🌸 お天気もよく、 今日は刺繍展覧会の初日です✨ (トップにURLがあります) 久しぶりに運動会の前夜のように興奮して、なかなか眠れず… それなのに早起き🌤してしまいました笑笑 遠くから、いつも応援してくださる皆様もありがとうございます🌸 いつか、貴女の街へも… スポンサーか、 スタッフ全員で泊まれるお宅か、 運転手さんが、...

View Article

展覧会初日

...

View Article

間に合った!印刷屋さんから会場に!20周年Anniversary(1999-2019...

View this post on Instagram 間に合った! 印刷屋さんから会場に! 20周年Anniversary(1999-2019)とプリントした記念の糸巻き 拡大コピーしたら刺繍もできます🌸 #ルドゥーテ #ルドゥーテの薔薇 #ピエールジョゼフルドゥーテ #刺繍 #クロスステッチ#絹糸 #西陣#麗しのルドゥーテ#フレメ#デンマーク#北欧インテリア...

View Article
Browsing all 1712 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>