強い雨が降ると、夜中のうつろなアタマの中で
(畑の種が流れちゃってないかな~)
が気になるこの頃です。
10日ほど前に種を撒いたほうれん草がどうなっているか、
今日は見に行ってこようと思います。
55歳になって、
畑をはじめて...
ますますオーガニックへの関心が深まりました。
「ミリさん、相変わらずお忙しそうですね!」
「よく疲れないですね。」
とみなさんに言っていただきますが。
京都で3回のポルシェのトークショーから帰った翌日は、
そりゃ、激疲れでしたよ(笑)
でもね、畑に行くとリセットされるというか...。
「でも、畑までやられて...」
「よく疲れないですね。」
と、おっしゃっていただきますけれど...。
今日もオーガニック自家製野菜で生き抜きました(笑)
という日があると、
ストレスフルな毎日の中の自分がスーッと解決する感じ...
になります。
へへ、ジントニックはちょっと飲みますけど。
最近はすだちを入れて。
そして本当に疲れたら牛肉も食べますけど、へへ。
白洲正子さんだって、
鶴川から銀座の呉服屋さんまで毎日、毎日、
着物で小田急線に乗って通ったでしょ。
働き者は、
ずっと働き者で人生が進むのですね、たぶん。
*******************
ワンデークラス追加しました。
刺繍メンター受講中の方、最後にちょっとお聞きになりたいことなど
卒業の前にこのワンデーでいかがですか。
刺繍と編み物のアトリエ 2016年9月28日(水曜日)
http://jamofwonder.shop-pro.jp/?pid=107332802
秋からの編み物クラスに不安のある方、
編み物を継続したい方もどうぞ
刺繍と編み物のアトリエ 2016年12月2日(金曜日)
http://jamofwonder.shop-pro.jp/?pid=107347811
*刺繍メンター2017年スタートクラスは11月頃に募集アップしますので、
もう少しお待ちくださいませ*