京都の一保堂で大人買いした最後に大発見!
冷茶にすると抜群の「芳泉」の手前に…。
一保堂の紅茶です。
「昔ながらの、ごくシンプルなセイロンですよ。」
奥様が照れながら説明してくださいました。
全国の百貨店にある「一保堂茶舗」ですが、紅茶の扱いは京都寺町二条の本店と丸の内店の店頭のみだそう。
電話でのお問い合わせは、
でもよろしいのかと思います。
シンプルで、渋みが強くなく、すこーし甘さを感じる品のいいセイロン紅茶です。
なんていうのかしら、こういう茶葉で時々、埃っぽい味のエグミのある紅茶がありますでしょ、
あれではなく品のいい「普通の、昭和な紅茶」♡
とても飲みやすいです~。
美味しいです!
朝はいきなりですと胃に差し込みますから、ミルクをいれても、ランチにはストレートでも。
なにより、お茶のセレクト日本一の一保堂さんがセレクトしたスリランカの紅茶ですから、
安心です。
あー、ゆったりと。
いい気分です。
さて、京都で私がしておりましたバングルです。
最近ずっとバングルばかり。
なんとなく暑いし、腕ね半分が空くのもいいですし、可愛いから。
バングルには、あまりたくさんビーズを通さずに、一本一本にテーマと色を。
そうすると四本しても大丈夫♡
とくにブラックオニキスは夏の黒を効かせたファッションによく合います。
黒いサンダルとか黒い帽子とか、黒いレザーコードなどに。
ベイビーピンクの隣のルビーロックは、私は薄いグレーが多いのが気に入っています。
グレーが多いと、何にでも合わせやすいから。みなさんが狙わないグレーは、狙い目です♡
では、今日も酷暑ですから皆様どうぞお気をつけてくださいね♡