Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

みんなありがとう

$
0
0

{A15942BE-DB46-48AF-BF59-8C87E0450592:01}

いよいよ東松島に向けてのパッキングが始まりました。


主婦歴の長いすみちゃん、和装のさきちゃん、
手芸家の吉田さん、
ウエディングフラワーアトリエ セレンディップのデザイナーで近所の美貴ちゃん
ものまね歌手の、すなおちゃん。

私のブログを読んでとメッセージくださった、
はじめましてのSさんとFさん。
ボランティアを名乗り出てくださり、本当にありがとうございました。
それから長女と次女。
に、タータ。



このメンバーでスタートしましたが、
みんな手際よくサクサク進みました。
{65768F46-B303-496C-9052-0E0DA6ACB263:01}


東松島に電話をかけると、
「みんなで待ってますー!」
の元気な声。



「開けてビックリ、宝箱を開ける気分ね~」
{1D01705E-C424-4502-B06E-42ACBF732816:01}

休憩でホッと一息のテーブルを囲んで。




そして今日は仕事帰りのP君が、
テーブルに電動サンドペーパーをかけてオイルを塗ってくれました。
「いやー、ボードのシェイパーやってた頃が懐かしいなぁ。」
と、大ウソを言いながら(笑)
真っ白になって…。
{E00FBEB1-1FBD-4108-BE7F-9F1D2E0E21B0:01}

テーブルの下も修理してくれて。


ホントに、
みんなありがとう!



1999年から16年なんだかんだ続けたアトリエ。
これからは自宅で刺繍クラスをいたします。 
そしてたくさんの思い出が詰まったもの達が、
被災地に運ばれていきます。  



ボランティアのみんなのおかげ。
ひとりじゃ非力だけど、
こうして温かい気持ちが運ばれて。



ホントに、
泣けてきちゃう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>