「あら、懐かしいわ。懐かしいわ。」を連発する母がことのほか喜んでアフタヌーンティの時間に頼んだのはカンパリソーダとサラダ(笑)
私は建て直す前の旧パレスホテル時代から受け継がれているマロンシャンティィーとアイリッシュモルトのアロマティーにしました。
母をこうやって連れ出すと、聞いたこともない思いがけない「あの頃話」を聞きます。
「武道館のビートルズの楽屋裏の警備はすごかったのよー。怖かったわー。」
「えっ、一緒に行ったの?」
「そうよー。スタッフの役でね。」
「パレスホテルの地下のワイシャツ専門店でパパはシャツを作っていたのよ。ほら、まだあるわー。ここよ♡タケナカ。」
「あら、そういえば今日はパパのお誕生日じゃない。8月1日。」
母も辛いことがあった紆余曲折の人生だったと思いますが、
今は良いことしか思い出さない人。
母からこうして昔話を聞くことが出来るのも、時間制限があるかも知れないと…考えたりしますが、
あまりにも元気だから…。
まだまだ世にはばかるのだろうと(笑)
それから3人で日本橋三越へ。
…呉服売場で半襟だけ買って…。
大急ぎで甘酒横丁の「鳥忠」の卵焼きを買って。
いよいよメインイベントへ。
水天宮のロイヤルパークホテルで、こいちゃんの親友君の東京デビューの日。
春風亭小朝師匠に弟子入りした「春風亭ぽん吉」君。
師匠に頼まれたお買い物の途中にロビーですれ違いました。
小朝さんの落語は、「凄い」のひとこと。
大笑いさせていただきました。
本当、みなさんに聴いていただきたいです。
年間200回も全国で独演会をしていらっしゃったのですねぇ。素晴らしい高座でした。
前座を立派につとめたぽん吉君に、ドキドキ心配してた私達。
無事に終わり、感激でした。
これからぽん吉君の追っかけになろうと、
韓流スターを発見した気分で帰ってきました♡