Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

デンマーク4日目

$
0
0

しばらくのご無沙汰失礼いたしましたー。



さて、
世界会議の二日目も船で移動しました。
この倉庫の中にあの森とステージが入っています。
{4ABA3919-6BEA-44DD-B59A-0AF1E4E88DF5:01}


そして到着してみると、
森には
朝もやと鳥の声の演出…。
チュンチュン…と



みんなそれぞれに記念撮影したりして。
{84FAB35B-B955-4D28-9841-E3FBBA096C14:01}
香港のカサンドラは、
世界で最も早くデンマーク以外の国でトロールビーズを扱った人。
3番目の末っ子が24歳になって一段落と。




{A3763E66-6063-4CAD-893F-CF393F63D510:01}
こちらはスイス、香港、モーリシャス、フィリピンの仲間。
みんなこの鳥の声の演出に沸き立つ朝のスタートでした。





それから発表された新しいコレクション。
残念ながら画像はお見せできませんが、

この7月発表のシリーズ、サイコーでした。
可愛らしいキモカワ系
とだけお伝えします。
{A72944CB-BD44-4D2E-B75E-E001BC0270E3:01}



それからシティビーズの発表。
日本のMovieがトップに選ばれていました~✨✨



そして様々なプレゼンテーションが続き、
私の小さな脳みそは許容量を超え、
この気怠い気持ちを表すとしたら、
…大学で5限目まであった日に、
(早く終わらないかなー。私もフケちゃえば良かった)の、
夕方のあの気持ち。
座りすぎで、もう…。

フケちゃう=老けちゃう  じゃないのは、
80年代に大学生だった皆様にはおわかりですよね。

フケちゃう=サボっちゃう
(現代用語の基礎知識)





そして終わった後のフェアウェルディナーが国立博物館にて。
{B52E5861-6235-46E9-8B77-2B602A46929C:01}


デンマークのシェフが最近の「世界最高シェフ」「世界最高レストラン」に選出されたニュースをご存知の方もの多いと思いますが、

北欧の最新フード業界の斬新さを感じさせるメニューでした。
{6E661C5B-106B-42AA-9CED-3866C39FC5DA:01}
レアのサーモンに旬のアスパラガス、
クリームソースはギリシャヨーグルト風。
は綺麗だしとでも美味しかったです。




しかし、
このディナーも4時間かかり…。
早く帰りたい。。。





とか考えながら、
ビーズの撮影。
{5901D3A7-45CD-4D14-ABA9-A3243BCE2338:01}

コッパーバングルにマザーズローズ
ブレスレットにもコッパービーズを二つ散りばめて。




08:30amに集合してから23:30まで…。
長かった…。
ガイジンさん、よくしゃべる。。




お疲れ様でした~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>