名古屋松坂屋本店の前にて。
カシミアのピタッとしたセーターにベロアのジャケットそしてファーのマフラーっ(-。-;
アセ、アセ…。
ですが、無事に終了いたしましたー。
この張りのある巻きスカートがジル・サンダーネイビーの名古屋コンサバSTYLE♡
名古屋の方は、コンサバな方が多くて、とても華やかです。
すごーく褒めない言い方をすると、昭和コンサバ。
すごーく褒めた言い方をすると、究極のヨーロッパエレガンス。
...つまり、褒めてるんです。
英国をはじめ、西欧という国には全てロケなどで行かせていただき、
今は世界会議などでアメリカ、ロシア、ブラジル、アジア諸国など
世界中の方々にお会いする機会に恵まれてきましたが、
よほどのファッション関係者ではない限り、
地位の高い方々、また各国の空港やメインストリートでお見かけする大人達は
おしなべてコンサバティブで。
やっぱりこれでいいのではないかと。
いつも思い、安心する。
そんな自分がいます。
私はすごーくファッショニスタというわけではないと
雑誌など見ると落ち込むときもありますが、
やはりこれでいいのかなと思えるのです。
昨夜、イタリアンをご一緒した豊田さんもお会いするたびに驚くほどの華やかさ。
おしゃべりの中身がいつも前向きだから大好き❤
お互いに三姉妹の真ん中で。10歳も違うけれど気が合います。
そうそう、基礎化粧品のお買いものの仕方を聞いてきました。
。。。11年前から時々、携帯でお電話して頼んでいて、
「お店では販売していないのよ」
と、聞いていましたから、今まで言ってなくてごめんなさいね。
いつの間にかホームページが出来ていました~。
で、豊田さんはアメブロも始めていました。
ご実家がビリオネアだったために、三姉妹みんなお見合いで、
三姉妹とも日本各地の長者番付さんのお宅に嫁いだとか。。。
「恋愛したことがないのよ、私たち三人とも。」
と、サラッと。
それでもなぜお仕事をしたかというと、豊田さんには夢があって...。
それはいつか恵まれない子供たちのための財団を作りたいのだそう。
そのための資金にしたいと。
だって、生きることや子供の学費のために働く必要なんて全然なくて、
でも、女性がキレイになって輝く、幸せになることが「本当に幸せなの」
と、心から言う姿勢。
それは、実は私もずっと考えてきたことだから。
(女性の幸せのお手伝いをしたい)
と、いう想い...。
レシピや、刺繍や、紅茶や、ファッション、暮らし。
トロールビーズ。
ショップチャンネル。
再会したパートナー君とのことも。
うまく表現できないけれど、それ全部。
いつもひっそりと思ってきました。
(女性の幸せのための、人の役に立ちたい...。)
規模は全く違うのだけど、同じ考えの方とお話しするのは楽しいです。
さあ、また頑張ろうという気持ちになった名古屋でした❤