昨日、お知らせしたタッセル。
ピンク0個、
グリーンあと3個だけになってしまいました…。
私ね、…若い頃からエプロンや、
タオル、
ワンマイルウエアや、
トートバッグなど…。
暮らしの中で、
女性が幸せになるようなデザインを、
細々としてきましたが、
シルクタッセルがこんなに人気者になるなんて。
みなさん、
可愛い…>_<…。
タッセルって素敵な「生き物」ですものね。
ゆらゆら揺れて、可愛いの。
実は私も、
着物の帯飾りの他に…、
懐中時計にもタッセル。
着物で時計をしたくない時はこれにビーズを通して、帯に挟みます。
それから、
とても使いやすいのがこれ。
トロールビーズのシルバーチェーンとベーシックロックを、
キーホルダーに使っています。
タッセルを使うと、
いい感じ。
上質なキーホルダーを探すことが難しく。
…キーホルダーってバッグでかさばりますでしょ。
…ある日思いついて、こうしたら。
バッグの中でもキーホルダーが主張せず…、
収まりがよく、
でもタッセルが目立つから探しやすい。
シルバーチェーン(7000円)
上質なブランド物のキーホルダーより、
もっとお安いかと…。
しかもブレスレットチェーンに指をかけて、
輪にして持てるから持ちやすいのです。
実は⤴︎この、
フューシャピンクにオレンジもサンプルで作っていただいたものです。
こういう、
モダンな色合わせのタッセルを探すのが難しくて…。
レーヨンや化繊はありますが、
上質なタッセルはなかなか…。
日本では数珠のためにありましたから。
…ですから京都1200年の歴史なのです。
タッセル、
みなさんもお好きだったのね。
嬉しいです。
絹100%のタッセルを気に入ってくださり嬉しいです。
いずれ、
ティーナプキンに引っかかるようなタッセルを作りたいです。
ティーナプキンの端にタッセルを引っかけることが出来たら素敵ですから。.:*☆
これからも、
折に触れて「タッセル道」を極めたいと思います。