ウチのキッチンにマーメイドを飾りました。
さて昨日からスタートした、刺繍のメンターディプロマコース。
無事にスタートしました。
刺繍の先生のタマゴさんが12名です。
コツコツとすみちゃんと準備に半年以上かかりましたが、
私も新しいスタートを切った気持ちで臨みました。
午前中には、
佐藤よし子先生の「ドローイングルームの紅茶マナー」のクラスもあり、
たくさんの紅茶をお淹れした一日でした。
こういう日は、
日本紅茶協会のティーインストラクターさんがキッチンスタッフとして来てくださるんですよ。
みんな、ガンバった。
そして夕方に届いた新しい紅茶で、
すみちゃんとヤッタネーのお疲れ様。。
最近のすみちゃんマイブーム紅茶はシナモン。
ハーネイandサンズの紅茶です。
爽やかすぎて、鼻がスーっとなりすぎ。
のところがサイコーでお気に入り。
皆様も飲みたいかなと思います。
そりゃ、そうです。
…最近、どうしてもこのブログ。
東京や、
トロールビーズのお店のあるエリアでの話題が多くなっていて、
全国の色々なところでこのブログを読んでいてくださる方が、
(ちょっとだけツマラナイ…)想いをしていらっしゃるのではないかと。
いつもわかっています。
私の心にも以心伝心と、伝わることがあります。
ですからジャムオブワンダーでも買えるよう、この紅茶のラインナップを揃えました。
しかも、
あのニュアンスブルーのトートバッグもやっと入荷いたしました。
さて、これがシナモンティー。
ミディアムボディーのブラックティーに、三種類のシナモンと、オレンジ、スィートクローブを加えてあって、
天然の甘みが特徴。
天然の甘みが特徴。
すごーい甘いの。
だけどお砂糖ではないから太らない。
新鮮な驚きで溢れます。
そして、こちらはサクラの可愛い香りのチェリーブロッサム。
春を感じながら、
明日も日曜日クラスの刺繍ディプロマコース、頑張りますね。