Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

アフタヌーンティーでビューティーセミナー

$
0
0

{9714D979-D5F9-49C9-A8CD-44BAAD2920DD:01}



アフタヌーンティーに着て行った着物は、
更紗模様の小紋でした。


水色の無地のざっくり織った名古屋帯に、
八掛の橙色と合わせた帯締にしました。




さて、
いらした皆さんと盛り上がったのが、
「ミリさんはアップスタイルやまとめ髪、
夜会巻きを、いつもご自分で?」
とのお話。
{BEB28CBA-A53E-4D33-B70D-A232775558AE:01}




{08E83232-4A96-425A-A034-ED925C6D8779:01}


「そう、いつも自分よー。」

 
と、お話しましたら、
「教えて、教えて下さい~❤︎」 
と盛り上がり。



そのうち、ビューティーセミナーを…。
と皆んなの目がハートに。



だけど、
そんなビューティーの専門家でもないし。



実は、
まだ「美スト」も届いたまま封を開けていません…(汗)
怖すぎて。





これはお代なんていただいては悪いなと。




だけど、
この着物ヘアは、
ピン9本
Uピン4本
小さなゴム1本
で、作ったし。
{046AABBA-495C-423B-9A4C-5188DE080CFE:01}

あ、アンコも入れてますし、
部分付け毛もつけましたけどね。
最後にポンと。



そう言われてみれば、
意外に簡単にできるこの髪型を、
youtubeにアップしようかしら。



ビューティーセミナーは、
お茶代だけいただいていたしますね。




そんなことより、
4月からの紅茶クラスにいらしてね。



講師は、シニアインストラクターのベテラン二人です。

{9DFA91EE-AC2F-4EA1-815A-7B9386AC0721:01}

(先生よりお知らせ)
こちらのアフタヌーンティーは紅茶講座全12回修了の皆様がご参加いただけます。


紅茶講座はどの回からもご参加可能ですが、
毎年4月にスタートする第1回目からご参加いただきますとよりわかりやすい内容になっています。


平日開催の月曜クラスに加え、
昨年4月から土曜クラスがスタートしました。
土曜クラスは、
平日はお仕事がある方や土曜日ならご主人様がお子様を見て下さる方などもいらしてます。


受講期限はありませんので、
全12回受講いただきました時点で修了となります。
1年で修了する方もいらっしゃいますし、3年以上かかって修了する方もいらっしゃいます。


4月からのクラスも募集を開始しましたのでぜひご覧ください。


紅茶に詳しくなって一緒にアフタヌーンティーに行きませんか?

12回通うのはちょっと…という方、ご興味のある回だけの受講も可能です。



お申し込みをお待ちしております。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>