Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

なんじゃこりゃ

$
0
0

今朝は09:00ぴったりにトロールビーズ本社にピンポンしました。
丸い窓のビルです。

photo:22





ドキドキ。
photo:23





それから5分後には工房へ案内していただきました…。
photo:24


とっても清潔な工房♡




はー。
私のウルルン滞在記の始まりです。
ここから、下条アトム調で…。




「北欧の小さな街でェ、岡田美里がァ、妖精のビーズにィ…。

出会ったァー。」


(タイトルとCM)




コペンハーゲンの裏通りにある工房でぇ、

ガラスビーズの作り方を教えてくれたのはァ、グランマズフェイバレットなどをデザインしたスィーネさんだァー。
photo:25


この国では、ガラスビーズはバーナーに火をつけるところから、はじまるゥー。





^_^。

…疲れるから、普通に戻ります。




で。
まず、ガラス棒の溶かし方から教えていただき、
段階を追って、ドットのつけ方、
二色のツイストの仕方、
お花の作り方を習いましたが。


photo:26


スィーネさんは慣れた手つきで。


「ハイ、じゃ、やってみてくださいね。」
と、一通り教えていただいた後は、私の練習になりましたが。。。
photo:27


ひどい。



photo:28


全然、丸くならない。



頑張って、今度こそ!
お花のつもり。
photo:29


ありゃ~。
真ん中あたりの、そら豆ですか?




一つ作るのに、すごい時間かかるのに…。




photo:30


冷却シートにくっついちゃった(^_^;)


photo:31


なんですか、コレ。





恥ずかしいので、スィーネさんが見てないところで捨てました(´Д` )



結局、ランチ以外の5時間バーナーに向かってたのに、
一つも可愛いのが出来ませんでした。



ひー。


また明日もォー、岡田美里の早起きはつづくゥー。
(下条アトム)



























Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>