皆様こんにちは声のブログ4回目。
岡田美里です!
このところ母が私のところにおりますので、そうですね、まあちょっとちっちゃい子が家にいた懐かしい。。あんな感じっていうぐらい、ちょっとだけ私の生活が変わってきています。
まあ、あの今しかない時間を大事にしなきゃなって思いながら、ご飯を作ったり今日は桜を見に行こうと言ってついでに郵便局に行ったりとかそんな風にしております。
こういう時にイライラしちゃいけないなって思って、私あんまりイライラしないんですけれども、あの母がかけるちょっと癒し系 CD みたいなのがあって、それがかかるとちょっと落ち着こうみたいな感じで、お互い落ち着いた感じで毎日が過ぎていています。
ただ私は5月母の日の2日前の2日間、
池袋と目白の間の自由学園明日館で、刺繍の展覧会があるので、もうそれのプレッシャーでよく夜中に目が覚めてしまったりとか、あの準備しなきゃとかこれ全然できてない。やりたかった事が進んでない!っていう感じで物凄いプレッシャーです。ただ去年からずっと進めてきたルドゥーテのバラの刺繍の作品が、もうちょっとで仕上がりそうでそれは本当に楽しみにしててもらいたいなと思います。
ルドゥーテのオーナー(持ち主)っていう方が.世界一持ってる方って、日本人なんですよ。
でルドゥーテのバラの刺繍のキットを作ってくれませんかって去年5月に頼まれまして。
それから
準備をしていて。
これがものすごい時間かかって大変だったんですけれども、すごく綺麗に仕上がりそうで、それは楽しみにしていただきたいなと思います。
もうちょっとしたら少しずつ画像もアップして行こうかなと思っています。
いろんなプレッシャーに負けないで、頑張りたいと思います。皆さんも応援してくださいよろしくお願いします!