もう断捨離…
![]()
![]()
![]()
![]()
と、何回もしてきたのに…
器って、
どうして欲しくなるんですか。。
おせーて(T_T)
先日、
小春と渋谷西武の食器売り場に行きましたら、
有田ポーセリンラボの器が、
あいかわらずモダンで…
欲しい…

↑
クリックしましたら、
ホームページにいかれます。
「より、美味しそうに」
「より、おしゃれに」
安価な量産品でも見栄えのよいものも多くありますが、行き着く先は「本物」です。
アリタポーセリンラボは、創業1804年。
さすがです。
200年の伝統技術を活かした
ラグジュアリーモダンな「有田焼」
あ、
いいなぁ…
と伊勢丹などで近寄ってみると
有田焼なんですよね、モダンな。
この何年か、
気になり仕方ありません。
アトリエに、
新しくお迎えしたい衝動が
おさえらません。
お小皿とか…。
うー。
欲しい。
しかも、わりとお安い。。
あー、どうしましょう。
↓
これもクリックできます。
ほんと、見てみて欲しいです。
