こんなに伸びてます。
この連休は、
お仕事モードから解放されて
たまりにたまった枯葉をお掃除したり
ついに雑草を抜いて
ガーデンシクラメンを植えたりしました。
これからますます球根に芽が出てきますね🌱
皆様の球根活動は
いかがでございますでしょうか。
こんな生活でいいのかーっ!
ってくらい
自分の暮らしは、おざなりでした。
来年は、
クオリティオブライフを大切に
5月の展覧会を目指していきたいです。
そして昨日は、
卒園した原宿幼稚園100周年の祝賀行事に
妹と行ってきました。
実は
私はドミニコ幼稚園に入る前に
二年間、原宿幼稚園に通っていました。
ほんわかした教会⛪️の幼稚園でしたから
って感じで、
私は姉の通う幼稚園に
私は姉の通う幼稚園に
2歳から入ることになり、
3歳児クラスに
ひとり2歳で混じっていました。
つまり3年保育の年少組に
2年連続でいた…と、いう💦
2年目には、
同級生はみんな先輩となり
私は新入生とまた同じクラスに(笑)
どんだけー。
だったでしょうね😂
ほんわか幼稚園の
このような祝賀会を準備してくださった皆様に
そして神様に感謝の1日でした💒✨