「ミリちゃん、痩せた?」
と久しぶりに会ったP氏の兄嫁さんに言われました✨
ハイ、体重は2年前のピークから5キロ
減っています✨
特に最後の2キロって、
なかなか減らないですよね。。
昨夜は義母(と呼んでいい?P氏のお母様)
の86歳のお誕生日会で、
義兄家族のお家に集合で…。
義兄の作ったアヒージョが美味しくて💦
太りかけました。
アヒージョの向こう側にあるのは、
北海道の岩魚の甘露煮をお土産にした、
私の愚作です。
…ここ数日、
アタマの中は北海道のことばかりで。
帰ってきた2日後のことでしたので…。
心が痛み、
旭川市東川町の
町長さんにもメールを出しました。
するとお返事は、
ご心配いただき深く感謝とお礼を申し上げます。
私たちの町では
一部停電に不自由なところはありますが、
普段の生活が戻っています。
先日は、
訪問いただきありがとうございます。
これからも夢のある、楽しい、
かつ遊び心のある交流が展開できればと思います。
東京も首都、東川町も写真文化首都で
首都は日本には2つしかないかも知れません。
東京と東川で共通しているのが
「東」から始まることで、
相互の連携を「東東連携」(トントン連携)で、
連携がうまく行きますと
「トントン拍子」で事が進むことになります。
トントン拍子で展開されますことをご期待しております。
今後ともどうぞよろしくお願いします
国際写真フェスティバル
ひがしかわ株主募集中! 全国初 !? (ふるさと納税)
「写真の町」東川の株主を募集しています。
いずれも詳しくはホームページをご覧下さい
こんごとも「東東連携」をどうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。
と、いうことでした。
これ以上、被害が出てこないことを祈るばかりです。
私は、
心ばかりの気持ちと、
これからも北海道に遠距離通勤する立場として
旭川も風評被害にあわないよう
寄付というか、
町長さんのメールにあった
株主になろうと思いました。
一万円から株主になれますので
微力ながら…。