Quantcast
Channel: 岡田美里オフィシャルブログ「まだ見ぬものがあるところ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

レブロドゥーズ・パリジェンヌのソフィーさんが

$
0
0

{1E1E99FE-2128-4A9F-865D-8D118A34A9D3}
我が家の今朝のバルコニーはこんなでした。
すごーい。




{12D8F782-CDF9-4910-9D69-7FD7184FFC12}
今も、まだジョウロがこんなに隠れるくらい!
すごーい。
今日のアトリエの刺繍クラスは
延期にしました。

皆様、お怪我されないよう
お気をつけて下さいね。





さて、
そんな雪が降り始めた昨日の午後…
楽しみにお待ち申し上げていた
フランスからのお客様がアトリエに…✨




レブロドゥーズ・パリジェンヌのオーナーの
ソフィーさんが、
雪の中、アトリエにいらして下さいましたのです✨




昨年の新宿伊勢丹のイベントで
これ↓や、
{6C1E10F7-27CB-48F2-83FF-075D0D0B6BB5}

これ↓や、
{89A29423-09B2-457F-AF5C-C4203A4D47D5}

これ↓を
{D152578B-F33F-4729-94F5-7FAB3E443171}
ゲットされた方もいらっしゃると思います。
レブロドゥーズ・パリジェンヌは、
パリ11区にある
人気の刺繍専門店です✨




昨日は、
これから日本のレブロドゥーズ・パリジェンヌの
ファンの皆様に、
クロスステッチファンの皆様に、
どんなキットを作ったら素晴らしいか…
の、
とても建設的な打ち合わせになりました。
{A6075344-C629-4EA6-90B1-70B75BDC2084}



私も、クロスステッチに関わるようになって
たくさんの生徒さんに触れ合うようになって…
まだ12年ちょっとですが、
初心者から
熟練者、大先輩まで
たくさんの、
たくさんの方々に教わった色々を、
昨日は
ソフィーさんと共有しました。




例えば、
生地の色は、
クラシックなボタニカル(植物柄)の場合は
この
私の家に飾っているみたいな、
ほんとうに時間が経ったときに出てくる味わい
のある色合いが
素敵ですよね…
とか。
{3DAECB15-8D2D-4A59-A50E-B71F711F4F8B}

{4BA2D35A-D435-4B12-B259-7C32C1CD9542}
真っ白じゃなくて、
生成りでもなくて、
écru色。




その、ベィジュ(フランス語的に発音して)
はグレーがかったベィジュ
でも
赤味のベィジュでもなく、
ほんとうにクラシックなベィジュが相応しい…




とか、
そんな
マニアックな話を長くしました。
{FCB1BFBA-BE8A-4D95-A2CD-A6516878BBF2}
日本の、
少なくとも私のアトリエを
フォローしてくださっている刺繍ファンの皆様の
お好きなテイストをお伝えして
ゴールデンウィークに発売する
特別キットの
打ち合わせもしました✨




フランスに帰国されたら、
ヴェロニク・アンジャンジェさんと
新しいキットについて
進めてくださるそうです。
ほんとうに楽しみです✨✨





だんだん雪が積もってきて
「たいへん!もう帰りましょうか。」
{1994B4EE-5321-46D6-96D4-E4BFC120F379}

と…
みんなで大急ぎで帰ったりして。。




初めてお会いしたのに、
品のあるソフィーさんと、
心が通じ合いました。




刺繍に国旗はないばかりか
長い歴史のあるフランスから
これからも
美しい刺繍キットが
日本のファン向けに届くなんて✨




それを、
こんなにも真剣に考えてくださるソフィーさんに
ほんとうに感謝しました。






濃い
思い出深い1日になりました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>